April 30, 2010

こっちで買える日本のお菓子


ここ中国恵州にも日本のお菓子が買える店がある。

ジャスコがタクシーで10分くらいのところにあるのだが、そこまで行くのは超面倒くさいので困っていたら、歩いて5分のところに輸入商品専門店みたいなところを見つけた。(といってもずいぶん前の話だけど)

きょうは、労働節の振り替えで休日にしたので、午前中にクリーニング屋さん(久しぶりに行ったら、いつ帰ってきたんだと言われた。ずっと住んでいたのに行かなかったからね。でも大歓迎の雰囲気)とか、食料品の買い出しに行ったついでに寄ってみた。

今回買ったのは以下です。

きのこの山とたけのこの里
null

こんな味のものが日本にも売っているのだろうか。よくわからんが買ってみた。
明治のロゴも新しくなっているし、たぶん本物だろう。
null

春日井のいかピーナとグリコのチョコ
null

もちろんこれも本物とは思うが、いかピーナは賞味期限の捺印がされていない。ちょっと怪しいかも。

そして怪しげな和風もち。
null

これはもちろん日本製ではない。前にも紹介したかもしれないが、これはほかの店でも結構売っている。で、種類も今まで確認したところでは5−6種類はある。とりあえずこの味は初めてなので購入してみた。
それにしても、「びなっつ」味とは、、、苦労してますねえ。
null

今日の夜には、上海万博の開会式が開かれる。テレビのニュースもそればかりで大騒ぎ。しばらくは騒ぎが続くだろうな。



13:21:19 | hoshi-h | | TrackBacks

April 14, 2010

中国でチョロQを購入


おもちゃ屋さんも冷やかしていたら、チョロQが売っていた。
たぶん本物。

1個25元(350円くらい)もする。
ウーん高いなあ、ラーメンなら5杯は食べれる値段だぞなんて思っていたが、小さな貼り紙があって、それをよく見ると、もう1個は1元でいいと書いてあるではないか。

2個で26元。

値段設定がもうよくわかりません。

とりあえず、日本で乗っているステップワゴンと昔のスバル360の2車種を購入。

よく走ります。
null


22:30:00 | hoshi-h | | TrackBacks

April 11, 2010

街にころがるトラップ in China


久しぶりに散歩に出た。

このところ寒かったし、立ちくらみとか背中や肩が痛んだりとかで、なにも運動もしていなかった。
きっと血行が悪いに違いないと思い、今日は気分転換も兼ねて1時間ほど近所を散歩してきた。

前にも紹介したが、近所には南湖という湖というほどではない池があり、20分くらいで1周できる。きょうは、そこを1周した後、西湖に向かってさらに池沿いに進む遊歩道を歩いてみた。

風景的には緑も多く水もあり、のどかで散歩にはちょうどいい。
多くの人が散歩に来ていた。
null


こんな場所だが、気をつけて歩かないと所々にトラップが仕掛けてある。

こんな大きな穴がいたるところにあいていたり、
null

生乾きのセメントが道の半分をふさいでいるのに柵がなかったりして、
null

写真のように派手にセメントの上を歩いてしまうという大きな危険があったのだ。(ちなみに、この足跡は私ではありません。でも危なかった。)

まあ、この町はここ以外にもいろいろと危ない場所がある。
歩道をあるているといきなり50センチの段差があったり、
後ろから音もなく電動バイクが忍び寄ってきたりとか、
自分の身は自分で守らねば。

散歩も命がけだなあ。


22:20:29 | hoshi-h | | TrackBacks

April 05, 2010

きょうの中国は清明節

中国は今日は祝日で休み。清明節といいい、みんなで先祖のお墓参りをする日。日本でいえば、お彼岸みたいなものだと思う。

こっちでは田舎のほうでは山の斜面に土葬していく習慣もあるらしいが、都市部では火葬し、骨をつぼに入れてどこかに収めるというお墓もあるらしい。
よくわからないが、とにかくこの忙しいのに祭日で休みとなった。

で、今日は買い物に行ったついでに、知らない日本食屋を見つけたのでそこで昼ごはんとした。
null

写真の定食で29元。これは結構安い。
とりからと豚キムチが基本で、ほかに煮物系のおかずが付いてくる。
味もまずまず、ごはんもおいしいのでこれは良かった。
うちの近所にも進出してこないかなあ。万歳屋さんお願いします。

それにしても山西省の炭鉱事故には感激した。
水に閉じ込められて1週間くらいたつのに生存者が100人以上出てきた。地中に通じる管をたたいて合図したら中から返事が返ってきたという、映画みたいな話が現実となった。まさに奇跡としか思えない。
null

って、このニュース日本では報道されてないだろうな。




20:08:36 | hoshi-h | | TrackBacks

April 02, 2010

枝豆にビールの季節がやってきた。といってもここは中国

さすが北回帰線直下の都市。暑い日は暑い。(あたりまえか)
今の季節30度くらいすぐにいってしまう。
そういう日はやっぱりビールが飲みたいと思いつつ、つまみを探しに近所のスーパーに行ったら枝豆があった。
見た目日本の枝豆と変わらない。これはいいぞということで早速購入、ゆでてみた。
null

とりあえず枝豆はゆでた後の高速冷却が味の決め手です。ということで以前成田空港で購入した扇子が大活躍。
null

うまい。茶豆ほどの香りはないが、枝豆の香りがぷんぷんする。
ビールが進みましたよおお。


22:00:00 | hoshi-h | | TrackBacks